スペックの違いから選ぶ2液混合ディスペンサー『マゼルノ』 » 2液混合ディスペンサーメーカー一覧 » スリーボンド

スリーボンド

スリーボンド株式会社 公式HPキャプチャ
引用元:スリーボンド公式HP
https://www.threebond.co.jp/

スリーボンド株式会社は1964年創業の総合接着化学メーカーであり、国内接着剤市場シェア No.1 を誇る「液剤と塗布プロセスをワンストップで提案できる世界唯一の企業」として知られています。同社は接着剤・シーリング剤・ポッティング樹脂など 15,000 種以上の材料を自社開発しており、それらの材料特性を最大限に引き出すための専用 1液/2液ディスペンサー、ギヤポンプユニット、真空注入システムまで内製化。材料と装置を同一ブランドで供給することで、混合比率ずれや硬化不良といった“プロセス起因の品質トラブル”を根本から排除します。

目次

スリーボンドの
2液混合ディスペンサー

可変比率メーター・ミックスシステム 
Mix-set TB400 シリーズ

Mix-set TB400
引用元:引用元:スリーボンド公式PDF「省力機器総合カタログ 2024-2025」
https://saas.actibookone.com/content/detail?param=eyJjb250ZW50TnVtIjoxNDM4NjF9&detailFlg=0&pNo=1

TB400 シリーズは、サーボ駆動マイクロメータポンプを二基搭載し、1:1〜24:1 の広域混合比をワンタッチで切替えられるフラッグシップモデルです。ショット量 0.5 mL〜70 mL を 0.01 mL 分解能で設定でき、低粘度の瞬間接着剤から 100,000 mPa·s の高粘度エポキシまで安定吐出。

タッチパネル式 Advanced Display Module は 120 日間のショット履歴を CSV 書き出し可能で、FDA 21 CFR Part 11 準拠の電子署名もオプション対応できます。

吐出精度±1 %(材料・温度補正後)
混合比率1:1〜24:1 可変
ショット量0.5 mL〜70 mL/shot
対応粘度100 mPa·s〜100,000 mPa·s※加温オプションで 500,000 mPa·s
混合方式スタティック/ダイナミック(回転数 50–2,000 rpm)
タンク容量10 L/20 L ステンレス加圧タンク(循環可)

真空パッケージングシステム 
TB600-Vac

TB600-Vac 真空注入システム
引用元:引用元:スリーボンド公式PDF「省力機器総合カタログ 2024-2025」
https://saas.actibookone.com/content/detail?param=eyJjb250ZW50TnVtIjoxNDM4NjF9&detailFlg=0&pNo=1

車載パワーモジュールや SiC インバータ向けに開発された真空注入システム。80 Pa まで減圧したチャンバー内で 2液エポキシを注入し、ボイドフリー封止を実現します。XYZθ ロボットとロードセルを組み合わせ、ワーク重量で注入完了判定を行うため、シリンダヘッド 64 キャビティ同時封止でも充填過不足 ±3 %以内を保証。

回転式ダイナミックミキサは使い捨てカートリッジで洗浄不要、1 日 3 シフトの量産現場で稼働率 98 %を達成しています。

チャンバー真空度80 Pa(到達)
注入サイクル1 ワーク 18 s(64 キャビティ)
最大基板350 mm × 250 mm
吐出精度±3 %(実績値)
使用温度チャンバー 60 ℃/タンク 40 ℃

瞬間接着剤用定量バルブ 
TDV-300/400 シリーズ

TDV シリーズ
引用元:スリーボンド公式HP
https://www.threebond.co.jp/product/application_equipment/post_15/

シアノアクリレートの瞬間硬化特性に特化したダイヤフラム容積変化式バルブ。摺動シールを廃した完全ノンメタル接液のため、金属イオンでの劣化を防止しつつ ±3 %以内の吐出量を継続保証します。

標準コントローラは 0.01 s 単位のタイマー吐出とバキュームサックバック機能を備え、ディップ塗布やフローチャンネル塗布で液ダレゼロを実現。医療機器 ISO 13485 ラインでも多数採用されています。

保証吐出量0.5〜20 µL/shot
吐出精度±3 %
対応粘度2〜500 mPa·s
使用圧力0.02〜0.4 MPa
洗浄方式溶剤パージ or 使い捨てチップ

2液混合ディスペンサーは、
目的別に選ぶことが重要

スリーボンドのディスペンスソリューションは、接着剤・装置・プロセスエンジニアリングを 1 社完結できる点が最大の強みです。材料に合わせて粘度・比率補正パラメータをプリセットした「レシピ付き装置」を納入し、ライン立ち上げを最短 2 週間に短縮。

さらに全装置が OPC UA/EtherNet/IP に対応しており、MES 連携による OEE 監視・AI 予兆保全も標準化。硬化不良率を従来比 60 %削減した実績も報告されています。

本サイトでは、2液混合ディスペンサーをお探しの担当者様向けに、「電子部品などの正確な吐出・混合」や「大量生産品などのシンプルな配合比」「分析機器などの微量吐出」などの目的にあった2液混合ディスペンサーをご紹介しています。
ぜひ、参考にしてください。

【目的別】
2液混合ディスペンサー3選をみる

スリーボンドの特徴

材料+装置のワンストップ提供

自社開発接着剤と装置を組み合わせて評価するため、液剤ロット差・温度依存性など
現場変動要因を事前に潰し込み。量産切替時も同一窓口でサポートします。

±1 %比率精度を保証

マイクロメータポンプのストロークを 0.1 µm 精度の磁気リニアエンコーダで監視し、
サーボが 4 kHz でフィードバック補正。自動車 ISO 26262 の機能安全要件を満たします。

グローバル 19 拠点のサービス網

北米・欧州・ASEAN のアプリケーションセンターで同一評価設備を保有。
海外移管時も処方転写が迅速で、現地立ち上げ工数を 30 %削減します。

スリーボンドの基本情報

会社名スリーボンド株式会社
本社所在地東京都品川区上大崎 3-2-1 目黒センタービル
設立1964年9月12日
資本金3億1,000万円
連結売上高1,250億円(2024年3月期)
電話番号03-3446-1131
公式HPhttps://www.threebond.co.jp/

まとめ

スリーボンドは、国内接着剤市場シェアNo.1を誇る総合接着化学メーカーで、材料と専用ディスペンサーをワンストップで提供できる点が大きな強みです。

Mix-set TB400シリーズは±1%の比率精度と幅広い粘度対応を実現し、TB600-Vacは真空注入で高品質封止を可能にするなど、用途別に多彩な装置を展開。材料特性を最大限に活かす設計で、生産効率と品質の安定化に貢献します。

なお、適切な機種は条件により異なるため、当サイトで目的別に3選比較表として整理していますので、あわせてご検討ください。

THREE SELECTIONS
目的別で失敗なく選ぶ
2液混合ディスペンサー3選
比較表

液体の組み合わせによって必要なスペックが大きく異なる2液混合ディスペンサーだからこそ、使う目的によって装置を選ぶことが第一歩。
そのため、ここでは使用する環境や製造する製品から、適切な2液混合ディスペンサーをご紹介しています。

▼左右にスクロールできます。
電子部品など
正確な吐出が必要なら
エイ・エム・ケイ
大量生産品など
配合比がシンプルなら
ナカリキッドコントロール
分析機器など
微量吐出を重視するなら
日本ソセー工業
製品名
マゼダスDタイプ
マゼダスDタイプ
引用元:エイ・エム・ケイ公式HP
(https://www.amk-j.co.jp/mazedas/d-type/)

公式HPで
スペック詳細をみる

電話で問合せる

比率固定式HR-50
非固定式HR-50
引用元:ナカリキッドコントロール公式HP
(https://www.nlc-dis.co.jp/products/double/hr50.html)

公式HPで
スペック詳細をみる

電話で問合せる

STP-150
STP-150
引用元:日本ソセー工業公式HP
(https://www.sosey.co.jp/product-list/supershot2/stp)

公式HPで
スペック詳細をみる

電話で問合せる

実績値:±0.1%
 (※吐出条件、樹脂仕様により要相談)
高精度
※詳細記載なし
保証値:±1%
100:100~100:1 100:100~100:4 記載なし
0.01ml/s~190ml/s 記載なし 0.0050ml/s~0.30ml/s
1~100,000mPa・s/25℃ 1~100,000 mPa・s/25℃ ~200,000mPa・s
0.007ml/shot(1秒)~無制限 2.5~294 ml/shot 記載なし
連続吐出/ワンショット吐出/定量吐出/繰返し吐出/他機連動吐出 間欠吐出 タイマー吐出/手動(連続)吐出
各15L・30L・50L・60L・
80L・100L・200L
※A液・B液タンクの組み合わせは自由
20Lオープンタンク
(ステンレス製)
4L耐圧ガラスタンク×2基
エポキシ
発泡ウレタン
ウレタン
シリコン
塗料
アクリル
発泡シリコン
インク他
一般的な樹脂からフィラーを含む樹脂
記載なし
ウレタン
エポキシ
シリコン
その他液体材料

エイ・エム・ケイの
公式HPで
吐出テストの相談をする

ナカリキッドコントロールの
公式HPで
吐出テストの相談をする

日本ソセー工業の
公式HPで
吐出テストの相談をする

【選定条件】
Googleで「混合吐出装置」と検索し(2024年5月16日調査時点)検索結果全ぺージに表示された公式HP14社、イプロスの「混合吐出機」ページ掲載企業の計18社を調査。
そのうち、2液混合ディスペンサーを扱う15社の中から、以下の条件で3製品を選定しています。
・マゼダスDタイプ…15社の製品のうち、吐出精度の保証値が±2~3%以内、実績値が±0.5%以内で最も高い2液混合ディスペンサー
・比率固定式HR-50…15社の製品のうち唯一、シンプルな構造により低価格化を実現と記載のある2液混合ディスペンサー
・STP-150…15社の製品のうち、吐出量が最も少ない2液混合ディスペンサー